SSブログ
エレファントカシマシ ブログトップ
前の10件 | -

エレカシを安く扱うな! [エレファントカシマシ]

先日、エレカシが主題歌を歌っているというテレビドラマ「ホワイト・ラボ」を観た。
見終わって、あまりに腹が立って、言葉が出なかった。[むかっ(怒り)]

素人から見ても、警察の捜査があんなに、ずさんだとは考えられない。
最初に浮かび上がった容疑者が、三角関係の痴情のもつれがあって、さされた途端、和久井映見が「じゃ、この人は容疑者ではないわね。」と、容疑者から簡単に外す根拠が見えない。
科学捜査のチームが、単独行動というのも、腑に落ちない。
そもそも、誰が主人公なのかも…
荒唐無稽でも、視聴者を納得させられる表現があれば、いいものだが、
ドラマのクオリティの高さを示す、一切の要素の無い。駄ドラマだった。

あげくの果ては、エンディングのシーンに被って、主題歌が流れるのだが、
台詞が邪魔して、よほど集中しなければ聴こえない。
なくても良いのでは?と思える扱い。
エレカシも安く見られたものよ。くやしくって、たまらない。

どんなドラマであっても、エレカシは真摯に作り上げ、丁寧に歌った曲であったろうに


その数日後、「リバースエッジ 大川端探偵社」というドラマを観た。
これは、わたしの大好きだった「まほろ駅前番外地」の監督でもあり、映画「モテキ」の監督でもある大根仁が
手がけるドラマだ。枠も「まほろ…」と同じCMばかりが多い、深夜枠の短いドラマだ。
たった40分しか無い放送時間枠で、かなりのCMが入る。実質30分弱のドラマだが、
実に良くて来ているし、丁寧に作られていて、面白い。
くすっと笑えて、最後にすこししんみり、私の好きな感じだ。

このドラマの音楽はEGO-WRAPPINだ。
オープニングとエンディングもしっかりやって、挿入歌も台詞に消されず、数秒入る。
1話完結のこの短いドラマでだよ。
なんて、音楽の扱いが、丁重なのだ!
全体に流れる雰囲気もEGO-WRAPPINの曲にマッチし、ドラマを盛り上げている。
そういえば、「まほろ…」も、オープニングはフラワーカンパニーズ、エンディングはゆらゆら帝国に坂本なんとかっていう人。どれも、微妙にわたしのツボを押してくる。


大根仁もエレカシのドキュメンタリーに出てたのだから、エレカシのファンのはしくれだろう?
今度は是非エレカシの曲を起用してもらいたい。

大根仁監督、松田龍平主演、エレファントカシマシ主題歌!
妄想が広がる。「探偵物語」がいいな〜。[ひらめき]
少し気分が晴れて来た。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

祝・エレカシ復活!!! [エレファントカシマシ]

エレカシのドキュメンタリー映画、観て来たよ。
なんつーか、久々にエレカシに触れて、やばかった。
ぬるく生きてた自分に向き合わされて、疲れた。

トミと一緒に宮本に怒られてる気分になっちまったよ。笑

振り返れば、あっという間の復活でした。でも、嬉しい。生きる糧が戻って来た。
当座の心配は、復活ライブの野音に行けるかだな。
PAOの先行予約は今回厳しすぎるね。転売を絶対に許さないって事だろうけど、
一緒に行く人が来られなくなったら、同伴者も入れないという仕組みだ。それはひどくないか?
PAOの会員証と身分証明書を提示って!
せめて、当日来られなくなった場合は、どこかに連絡すれば、当日券とかにまわしてもらうとか出来る仕組みがほしいな。空席が出来るのも、なんだかやだな〜。
会員証を思わず探しちゃったよ。再発行すると、会員番号も変わってしまうなんて!頭の数字2つが00というのが、自慢なのに!(でも見つかりました。ほっ)

まずはチケットが無事とれること、次に当日病気になったり、公共交通機関が止まらない遅れない事、同伴者が来られる事を祈る。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

映画「みなさん、さようなら」 中村義洋監督 [エレファントカシマシ]

「みなさん、さようなら」を観てきました。
そう、エレカシが主題歌と挿入歌を歌っているからです。

もちろん、「のぼうの城」も昨年末に観ましたよ。あのエンディングはエレカシのために用意されていた感じで、歌詞の字幕は出るは、映画の舞台になった土地の現在の映像も出るんだけど、エレカシの「ズレてる方がいい」が映画のテーマにマッチしている上に、現代でも通じる思いや美学だったりするから、舞台になった場所の現代というのは、曲の内容とあいまって、ファンの欲目を差し引いても、よかった。ほれぼれしちゃいました。


さて、「みなさん、さようなら」
中村義洋監督は「アヒルと鴨のコインロッカー」とか「ゴールデンスランバー」とかを撮った監督で、どちらも伊坂幸太郎原作なので、観た事があるし、好印象でした。
アヒルと鴨のコインロッカー [DVD]

アヒルと鴨のコインロッカー [DVD]

  • 出版社/メーカー: アミューズソフトエンタテインメント
  • メディア: DVD
    ゴールデンスランバー [DVD]

    ゴールデンスランバー [DVD]

    • 出版社/メーカー: アミューズソフトエンタテインメント
    • メディア: DVD
なので、今回の「みなさん、さようなら」がどんな内容かは知りませんでしたが、不安はありませんでした。

主人公の悟は、小学校を卒業すると、小学校の卒業生107人が住んでいる団地の中だけで生きていく事を決意する。商店だってなんでもそろっている。恋も就職も団地内だけでやっていく。しかし、時がたつにつれて、同級生達はひとりまたひとりと団地を去っていく。・・・
ネタばらしになってしまうので、この辺までしか、あらすじは言えないけど・・・高度成長時代には生活のすべてがそこでまかなえる夢の街だった団地が、時代が変わるにつれ、寂れていく。切なかった。

エレカシの宮本は赤羽の赤羽台団地に住んでいた。というのは、ファンなら誰でも知っている事ですが、きっとこの監督もその辺を知ってっての主題歌起用かな?と感じました。赤羽台団地も丘の上にあって、あんな感じだ。
主題歌に使われた「sweet memory」と挿入歌の「さらば青春」は、エレカシの曲の中では、ちょっと気恥ずかしいというか?こそばゆい歌で、わたしは正直そんなに好きな方の曲ではないのすが、まあ映画には合ってました。「さらば青春」は青春の甘酸っぱいというか、ほんとむずがゆいシーンで使われています。わたしにとって宮本の声は身体にダイレクトに入り込んでくるので、他の人が感じる以上に照れくさくなってしまいましたが・・・。

主人公の悟は、同級生のみんなを守んだ!と毎日筋トレをかかさなかったり、パトロールしてみたり、団地内にあるケーキ屋に勝手に就職するんだと決めてしまったり。どこか滑稽で笑える。
病的なまでに、団地にこだわり、団地から出られない重苦しさもあるが、どこかまっすぐで純粋な所もあって、憎めない。なんとかなってほしいと応援もしたくなってしまうというのが悟という人間。

最後のシーンとかぶさって、「sweet memory」が流れると、悟の力強い生命力に励まされるような感じがしました。エレカシの歌も結構合ってたんじゃないかな? いい映画でした。

sweet memory~エレカシ青春セレクション~

sweet memory~エレカシ青春セレクション~

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: EMIミュージックジャパン
  • 発売日: 2000/10/12
  • メディア: CD







nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

いつまでもあると思うな!エレファントカシマシ [エレファントカシマシ]

14日、行ってきましたよ、日比谷野音[るんるん]
挨拶があって、1、2曲かな?と思って行ったけど、なんとアコースティックライブとはいえ、しっかり1時間12曲もやってくれました。

一人出て来た宮本はそろそろと慎重に歌いだす。
最初に思ったのは「なんだ、歌えるじゃん!」だった。
1曲2曲と進むうちに、宮本の歌声は大胆になって行く。
さずがに最後の「ズレている方がいい」はバンドで演ったから、片手で左耳を押さえたり、首を振ったりしていたけれど・・・

テレビの芸能ニュースで「耳の病気で無期限休止を発表」と聞いた時は、「生命力バリバリの彼も人間だったか?」とか、「エレカシってテレビでニュースになるんだ〜」とか、見当はずれな事思ったが、
「どうなるのかな〜」「耳聴こえないと歌えないのかな〜」と、じわじわと心配になってきました。

でも、なんか、野音見て安心したよ。
これからどういう形になっていくか?わからないけど、じっと療養している彼の姿は、想像出来なかった。
すぐにはバンドサウンドは無理かもしれないし、完全に元通りになる病気ではないと、人から聞いた。
でも、きっと何か出来る形で復活してくれると感じました。

一度失うかもしれないと思った私たちも彼自身も、何か特別な思いを抱える事になったみたい。
それが歌の深みとなって、心に響きました。(もちろん、彼らの歌は前からだって、魂のこもったすばらしい歌であったけれど・・・さらに一段とという意味で)
貴重なものが聴けた。ありがとう!宮本!




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

2011年9月17日/日比谷野外音楽堂2011 [エレファントカシマシ]

1:歴史
2:孤独な旅人
3:悲しみの果て
4:ふわふわ
5:勉強オレ
6:無事なる男
7:太陽の季節
8:うれしけりゃとんでゆけよ
9:月夜の散歩
10:サラリサラサラリ
11:ラストゲーム
12:(tonight)
13:(ライフの曲)
14:(ニューヨークなんたら)
15:風に吹かれて
16:翳りゆく部屋
17:明日への記憶
18:新しい季節へキミと
19:男は行く

アンコール1
20:武蔵野
21:生命賛歌
22:幸せよこの指とまれ
23:友達がいるのさ

アンコール2
24:笑顔の未来へ
25:ガストロンジャー
26:ファイティングマン

アンコール3
27:今宵の月のように

久しぶりにセットリストなんか載せてみる。[ぴかぴか(新しい)]
()の曲はタイトルがわからないので、適当に仮題入れときました(笑)。

もう何度目のエレカシの野音なのか? すぐにはわからないけど、とにかく10回は行ってるのかな?
この会場はエレカシとファンにとって、本当に相性が良くて、今回も本当に本当によかったです。しみじみ〜
26曲、2時間半。随分盛りだくさんのライブでした。
宮本は最後はマイクスタンドにすがりついて、やっと立ってる感じで、全身全霊をかけたライブ、頭下がります。

天気は台風[台風]が近づいているせいか?風があり、雲の流れがはやい。雨はなし。太陽は少し隠れ、残暑が少し押さえられてた感じ。野音日和だったかも。[晴れ]

今回の特徴は割にマイナーなというか?B面チックな曲が多かったことかな〜。
タイトルが思い出せない曲もあったり・・・

天候のせいなのか?宮本が丁寧に歌ってるせいなのか?歌詞がよ〜く聴こえて、何度も繰り返し聴いている知っている曲達なのに、「こういう内容だったのか?深いな。」「へんなの〜、これは宮本しか書けないよ〜」とか、新しい発見もあり、新鮮な気持ちで聴けました。

特に印象に残ったのは
「ふわふわ」「勉強オレ」「無事なる男」「翳りゆく部屋」「明日への記憶」

声はかすれ、高温はあまり出てなかったみたいだったけど、でもすごく色んなものを受けとった感がありました。[揺れるハート]

日常に疲弊していた心を立て直して、浄化してくれました。
しばらくは真っ当に生きられそうです![わーい(嬉しい顔)][るんるん]





ただ、わたしはCブロックの成ちゃん寄りの通路の所だったんだけど、結構ライブ中に席を離れる人が多く、不快だった。わたしの左前にいた女の子は、ライブ中ほぼずっとスマホをいじり、ビールをのみ、時々ガサガサ、荷物をいじっている。そして、2回ほど席を離れた。それも曲の合間でなく、最中に!

エレカシが真剣に演ってるんだから、こっちも真剣に聴きやがれ!
一体ライブに来て、その行動は一体何が目的なんだ!

と、本当に腹が立つ。聴く気がないなら、出て行ってほしい。チケットがハズレて、入れなかった人も居たというのに![むかっ(怒り)]
すごくいいライブだった分、そういうのがなんだか残念に思う。
なんちゅうかな〜ああいうモノみせられて、畏れってないのかね〜?で、なければ、感謝の気持ちとか・・・。チケット代6300円の代価で受けとって当たり前の内容だったかな〜? どこへ行っても何をみても、家でテレビみてる感覚なのかね〜? なんだかお母さんは悲しかったな〜。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

心の支え [エレファントカシマシ]

6月18日(土)、19日(日)にTOKYO DOME CITY HALLでエレカシのライブがあった。
18日の最後に「花男」を歌い終えた宮本が「しばらくはこれで大丈夫だ!」と言って去って行った。
おかげさんで、しばらく元気だった。

今度は9月17日(土)に日比谷野音で毎年恒例のライブがある。
エネルギー注入だ。[わーい(嬉しい顔)]

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

天晴!!! サドンデス? in 武道館 [エレファントカシマシ]

110109_1656~01.jpg

1月9日、エレカシの新春武道館ライブに行って参りました。
巨大な門松が飾られ、いや〜めでたい!という雰囲気でした。
アリーナの前から2列目の席ですよ。真ん中のブロックより1個石君よりで、中央よりの通路側というありえない位の好ポジション。
生身の宮本を存分に味わえました。
初めてヒラマミキオの顔見た感じ。近〜〜〜〜

曲は新アルバムを中心に、ここ3年間くらいの最近の曲が多かった気がしました。
新しいファンも増えて、なんか反応もフレッシュな気がしました。

ながーいライブ。
こちらもすんごく疲れたが、宮本は最後はふらふらで、死闘って感じだったよ。
でもどんなにふらふらしてもステージのギリギリに立っても、落ちたりしないし、パイプ椅子の上に乗ってもOK、片足で立ってギター弾いても、よろけたり、こけたりしない。
あっぱれでした。[晴れ][晴れ][晴れ]

個人的には
ユーミンのカバー「翳りゆく部屋」がよかったかな。


[右斜め下]1月9日、東京の空 増上寺にて
110109_1617~02.jpg




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

中秋の名月にちなんで [エレファントカシマシ]

今朝、ラジオを聴いていたら、エレファントカシマシの「今宵の月のように」が流れた。
今日は中秋の名月だからかな?

さっき、会社帰りに見上げた月は、ちょっと忘れられないくらい綺麗でした。[満月]

明日に向かって走れ ― 月夜の歌

明日に向かって走れ ― 月夜の歌

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: EMIミュージック・ジャパン
  • 発売日: 1999/12/08
  • メディア: CD

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

エレカシですか? [エレファントカシマシ]

アクセス数が増えてる!
もしかして、エレカシですか?

Zepp Tokyo 2daysのファンクラブの先行予約の結果出ましたもんね。
わたしは土曜日めでたく当選[ぴかぴか(新しい)]
日曜日は友人が譲ってくれそうです。よかった〜やはり出来うる限り、両日行きたいもんね。

なんかね〜人気者だね〜ファンとしてはこういう時に実感するだけ。
だって、人気がない時だって良かったんだもん。別に何が変わったわけでもないし。

10月4日から京橋の千代春画廊で三人展があるので、今制作追い込みなんだ。
でも11月に彼らに会えると思うと、元気が出てくる。

人参をぶらさげられると俄然走ります![ダッシュ(走り出すさま)]

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

エレカシの野音 [エレファントカシマシ]

先々週の土曜日(7月17日)、エレカシのライブに行って参りました。

恒例!夏の野音

梅雨が明けて蒸し暑かったけれど、雨の心配がなく、ライブ日和でした。[晴れ]

「道」をやってくれました。嬉しかった!大好き。
はじめは演奏がヨロヨロしていたのが、残念だったけど、最終的にはよかったです。
野音は日頃やらない曲をやってくれる!という期待感があるので、
一緒に行った友人とアレが聴きたいとか、色々予想を立ててたけど、
ほとんど当たらないな。彼らはキャリアが長くて曲数が半端じゃないからね。

「星の砂」「シャララ」「too fine life」「人間って何だ」
よかった〜[わーい(嬉しい顔)]
「FLYER」大好き! 今一番好きかもです。
ああ〜「ハナウタ」もだ。あれを聴くと幸せな気持ちになる。祝福の歌だ。ブラボー[黒ハート]
最初の方で「ファイティングマン」もやっちゃうし、ラストはどうすんのよ〜と思いました。
チケットが手に入らず、外聴きしてた人たちに気を使うシーンもあり、大人になったね。
大丈夫、宮本君の声なら、外でも充分聴こえてます。

やはり野音って、なんだか特別。
いっぱいやってくれる事や、珍しい曲が聴ける事、会場との相性の良さ。
それから彼らとファンの思い入れ。
色んなものがあいまって、通常のライブではない、空気が作られます。

やめられません。



nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽
前の10件 | - エレファントカシマシ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。